詳細はこちら

必見!起業をスムーズに進める「事業計画」とは

6

会社員として働いている場合は、与えられた仕事をこなすのみですが、会社を設立してからは突発的に様々な課題が降りかかることがあります。
入念な計画と、トラブルを見据えた心構えは大前提として、その他に起業時に必要と考えられる項目についてご紹介します。

1  現実的数値での事業計画

会社員時代と同様、起業時においても、ビジネスについて具体的な事業計画が重要です。
商品やサービスの設定から、競合他社のリサーチ、対象ユーザーの選定、販路の開拓など、考えなければならない項目は多岐に渡ります。
また、事業計画と並行して、資金計画も重要となります。
会社設立時の資金のみを念頭に置かれる方も多いですが、それとは別に起業後の運転資金も忘れてはいけません。
また、起業時に借り入れを行う場合は、返済計画を盛り込んだ資金計画を行うことが大切です。
そして、事業計画・資金計画共に、根拠のない安易な予測は危険です。
自分自身の計画が実現可能なレベルであるか、過去の事例や専門家の意見を参考にし、深く突き詰めていく事が成功への順路となるのです。

2  起業時には家族の理解を得ておこう

起業を決意し、事業計画や資金計画をしっかりと行った場合でも、突発的なトラブルが起こるケースは珍しくありません。
預金がない場合、自分自身の生活費を削るということも考えられます。
家族に負担がかかる場合もあるという事を事前によく話し合い、理解を得ておくことはとても大切なのです。
また、会社設立のためのスタートアップは、精神的な負担も増えてしまうため家族の支えが必要になってきます。
心身共に健康な状態を保つためにも、家族の支えや親密な人間の力が必要不可欠になってくるのです。

3 思い描くビジネスが実行可能かどうかの最終判断

ビジネスを行っていく上では、自分が考えている計画が実行可能かどうかの最終的な見極めが必要です。
運営を継続することのできる利益が確保できるのか、冷静に判断をしましょう。
また、時代の流れや、消費者意識の傾向などあらゆる角度から総合的に判断する事が重要です。
目新しい商品やサービスは一時ブームとなり多くの利益を生み出しますが、その人気を維持する為には、消費者を飽きさせない数種類の策が必要となります。
また、会社名の決定においても、他社で使用されている名前や似た名前を確認しておきましょう。
ユーザーにとって覚えやすい、親しみやすい会社名にすることは起業後にプラスに働きます。

まとめ

このような項目をクリアしておくことで、起業やその後のビジネスがよりスムーズに進みますので、計画の段階で、きちんと考えておくことが大切です。

 

*********************************************
開設8周年 登記法人2000社以上
会社設立代行、法人登記代行はお任せ
ください。
起業相談ドットコム
https://www.kigyosodan.com/
TEL 0120-955-690
運営 株式会社FISソリューションズ
東京都千代田区神田錦町3-26
*********************************************

同じカテゴリーの人気の投稿

無料相談はこちら

メールでお問い合わせ